生まれてくる赤ちゃんのために 産婦人科の新型出生前診断 完全個室カウンセリング 28 AWARD NIPT CE AWARD NIPT AWARD NIPT 安心して 任せたい医院 先輩ママが おすすめの医院 妊娠時に おすすめの医 2020 2020 2020 当日予約を開始しました 当日帰宅が可能 年齢制限なし ※日本マーケティングリサーチ機構調べ調査概要: 2020年4-5月期 サイトのイメージ調査 検査実績10,000件突破! 毎月300名以上の方が予約しています。 只今直近のご予約が取りづらくなっております。 お早めにご予約ください! 今すぐ検査をネット予約する 60秒で完結! 24時間365日受付中

 当院が選ばれる3つの理由 理由 1 完全個室で受けられる 医師の対面カウンセリング 検査を受けていただく妊婦さんには1組ずつ 個別でカウンセリングを行っています。 完全個室なので周りを気にせずに質問や悩みを 相談することができます。 理由 2 直接10,000件以上の 検査を担当した実績 当院は日本で初めて、 年齢制限のないNIPT (2016年開始)、 全染色体検査 (2017年提供 開始) 及び微小欠検査 (2018年提供開始) を提 供した医療機関です。 理由 3 取り違えや紛失など トラブル発生は0件 当院の検体輸送は、 厳密な温度管理が必要なワ クチンや、 研究用の細胞など医療関係の国際輸 送において世界中でシェアを獲得している機関 に委任しております。 ここまで徹底してるから 検査費用も しっかり納得! 安心してご出産を 迎えられるように、 私たちは全力で サポートいたします。 3つのプランから お選びいただけます 総費用 全染色体 + 微小欠失検査 1~22染色体及び 5p欠失症候群 性 染色体检查 1p36欠失症候群 15q11.2欠失症候群 22q11.2欠失症候群 4p欠失症候群 の検査 性別判断 253,000 全染色体検査 1~22染色体及び 性別判断 性染色体检查 (税込) 總費用 242,000" (税込) 円 基本検査 13、18、21染色体 性別判断 及び性染色体検査 総費用 215,600 円) 各検査メニューで分かる項目 オススメの 検査 全染色体 項目 ダウン症候群 微小欠失検査 全染色体検査 基本検査 ○ 詳しく> エドワード 症候群 詳しく> パトー症候群 詳しく> 致死性の高い 染色体異常 (出生前) 微小欠失 症候群 詳しく> 性別 O ○ O ○ ○ × X × 總費用 料金 総費用 總費用 253,000円 242,000円 215,600円 (税込) ※表記金額以外に発生する料金はございません。 (税込) (税込) ※陽性の結果が出た場合、 ご希望の方には当院にて羊水検査をお受けいた だくことが可能です。 ※羊水検査の費用は当院にて全額負担いたしますので、ご安心ください。 当院のアフターフォローについて 当院では、検査結果が陽性だった場合のフォロー体制を 万全に整えております。 カウンセリングや羊水検査も 追加費用なく受けることができるため遠慮なくご相談ください。 Point 産婦人科医によるカウンセリング 検査結果が陽性の場合、 ご希望の方には 産婦人科医によるカウンセリングを行っております。 このカウンセリングの際に羊水検査に関する説明を致します。 Point 2 羊水検査の同院対応 NIPTは精度が高い検査ですが、 「確定検査」 ではありません。 そのため、 結果を確定するための 羊水検査を受けることを推奨しています。 当院では、 NIPTの提供と羊水検査は同一医療機関が 行うべきだと考えており、 カウンセリング後 同院にて羊水検査を受けていただくことが出来ます。 羊水検査を受けていただくのに、一切追加費用はかかりません。 陽性だった場合の羊水検査も 当院で追加費用なく受けられます 検査後のフォロー体制と微小欠失の羊水検査について 検査実績10,000件突破! 毎月300名以上の方が予約しています。 只今直近のご予約が取りづらくなっております。 お早めにご予約ください! 今すぐ検査をネット予約する 60秒で完結! 24時間365日受付中

 申込みから 検査結果までの流れ Step1 このページからご予約いただけます お電話・ネット申込みのどちらかから予約 ネット申込みの場合は、24時間いつでも可能です Step2 八重洲セムクリニック ご予約日に来院 最寄駅から徒歩10分以内と好条件 お一人でも夫婦お二人どちらでも来院いただけます Step3 2016年の早期からNIPTのカウンセリングを 行ってきた産婦人科医による 詳細カウンセリング 遺伝子カウンセリングを行なった後に 採血検査を致します Step4 検査実績10万件を誇る国際医療機関による検査 世界中でNIPT検査を行うベリナタヘルス社 に血液を輸送し、 検査を実施します。 Step5 検査結果 (的中率は99.99%) 検査日から10~12日で結果が出ます 検査結果の通知はご希望に郵送と来院から お選びいただけます ※陽性の場合、 羊水検査を無料で実施しています 検査実績10,000件突破! 毎月300名以上の方が予約しています。 只今直近のご予約が取りづらくなっております。 お早めにご予約ください! 今すぐ検査をネット予約する 60秒で完結! 24時間365日受付中 陽性だった場合の羊水検査も 当院で追加費用なく受けられます 検査後のフォロー体制と微小欠失の羊水検査について 不安を抱えたまま 妊娠を続けず 「早く安心して欲しい」 と願っています 八重洲セムクリニック 奥野病院 院長 奥野幸彦 世界的なトレンドとなっている晩婚化は私た ちの日本でも着実に進んでいます。それに伴 い発生する問題が出産年齢の高齢化です。 私は産婦人科医として、これまで多くの相談 を受けてきました。 高齢出産に対する想いや 不安も重々承知しています。 ご出産までの約10ヶ月・・・不安な気持ちを抱 えたまま過ごすことは母子ともに幸せな行為 でしょうか? 当院のNIPTでぜひ安心と幸せ に満ちたご出産を迎えてください。 資格等 国際出生前診断学会会員 (International Society for Prenatal Diagnosis: ISPD) 母体保護法指定医 日本医師会認定スポーツ医 プロフィールの続きをみる 検査概要 対象年齢 年齢制限なし 検査可能な周期 妊娠10週目〜 来院回数 採血当日の1回のみ 検査方法 採血のみ 検査時間 60分※事前カウンセリングも含む 夫の同行義務 なし 奥野病院 (大阪) 検査精度 99.9% 採血場所 検査会社 検査結果までの 期間 ベリナタヘルス社 10日~12日(検査結果の内容に関 わらず遅れる場合がございます) 検査制度に関して知りたい方はこちら(PDF) 検査を行うパートナーも 世界各国で検査の実績を誇ります 当院では、 NIPTについて世界中で大きなシェアを 持つベリナタヘルス社の全染色体検査と微小欠失 検査(検査名称 : ベリファイプラス) が可能です。 ベ リナタヘルス社は、 親会社であるイルミナ社の最 新の検査機器を使用し検査を行っており、 検査精 度についても非常に高い精度を誇っています。

 NIPTについて詳しく知りたい方はこちら 認可と無認可の違いも分かる! マンガでわかる 新型出生前診断 (NIPT) マンガを読みたい方はこちら 大阪市阿倍野区 天王寺町北2-31-4 天王寺駅徒歩10分/ 寺田町駅徒歩 5分 河堀口駅徒歩7分 検査実績10,000件突破! 毎月300名以上の方が予約しています。 只今直近のご予約が取りづらくなっております。 お早めにご予約ください! 今すぐ検査をネット予約する 60秒で完結!24時間365日受付中 陽性だった場合の羊水検査も 当院で追加費用なく受けられます 検査後のフォロー体制と微小欠失の羊水検査について よくあるご質問 Q 新型出生前診断とは何ですか? + 検査の精度など詳細がわかる資料 Q + はありますか? Q 検査はいつごろ受けたらよいですか? ++) Q 性別もわかりますか? + 全染色体検査を受ければ、 Q + 胎児の異常はすべて見つかりますか? 全染色体検査と羊水検査の Q + 違いは何ですか?

 

 

 

プライバシーポリシー
プライバシーポリシー(個人情報保護方針

当サイトは,ユーザーの個人情報について以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」という。)を定めます。本ポリシーは、当社がどのような個人情報を取得し、どのように利用・共有するか、ユーザーがどのようにご自身の個人情報を管理できるかをご説明するものです。
【1.個人情報の利用目的
取得した閲覧・購買履歴等の情報を分析し、ユーザー別に適した商品・サービスをお知らせするために利用します。また、取得した閲覧・購買履歴等の情報は、結果をスコア化した上で当該スコアを第三者へ提供します。

【2.個人データを安全に管理するための措置】
当社は個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努め、不正なアクセス・改ざん・漏えい・滅失及び毀損から保護するため全従業員及び役員に対して教育研修を実施しています。また、個人情報保護規程を設け、現場での管理についても定期的に点検を行っています。

【3.個人データの共同利用
当社は、以下のとおり共同利用を行います。
  • 共同して利用する者の利用目的
    上記「利用目的」の内容と同様。
  • 利用項目
    氏名、住所、電話番号、メールアドレス
  • 共同して利用する者の範囲
    当社企業グループを構成する企業
【4.個人データの第三者提供について
当社は法令及びガイドラインに別段の定めがある場合を除き、同意を得ないで第三者に個人情報を提供することは致しません。

【5.個人情報取り扱いに関する相談や苦情の連絡先】
当社の個人情報の取り扱いに関するご質問やご不明点、苦情、その他のお問い合わせはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

【6.SSL(Secure Socket Layer)について

当社のWebサイトはSSLに対応しており、WebブラウザとWebサーバーとの通信を暗号化しています。ユーザーが入力する氏名や住所、電話番号などの個人情報は自動的に暗号化されます。

【7.cookieについて
cookieとは、WebサーバーからWebブラウザに送信されるデータのことです。Webサーバーがcookieを参照することでユーザーのパソコンを識別でき、効率的に当社Webサイトを利用することができます。当社Webサイトがcookieとして送るファイルは、個人を特定するような情報は含んでおりません。
お使いのWebブラウザの設定により、cookieを無効にすることも可能です。

【8.免責事項
当社Webサイトに掲載されている情報の正確性には万全を期していますが、利用者が当社Webサイトの情報を用いて行う一切の行為に関して、一切の責任を負わないものとします。
当社は、利用者が当社Webサイトを利用したことにより生じた利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害に関して、一切の責任を負わないものとします。

【9.著作権・肖像権
当社Webサイト内の文章や画像、すべてのコンテンツは著作権・肖像権等により保護されています。無断での使用や転用は禁止されています。

【10.リンク
当社Webサイトへのリンクは、自由に設置していただいて構いません。ただし、Webサイトの内容等によってはリンクの設置をお断りすることがあります。

 

 

妊娠発覚したら出生前診断やNIPTを受けるべき?実際に受けたママの体験談を紹介


晩産化が進む現代において、妊娠された女性が不安に感じているのが胎児の染色体異常です。赤ちゃんが健康で産まれて来てくれるのかは妊娠した方にとって気になるもの。

そんな中、注目されているのが出生前診断。出生前診断とは胎内にいる赤ちゃんの健康状態を予めチェックすることができる検査です。しかし、検査の結果次第では生命に関わる選択を迫られることから賛否が分かれる検査でもあります。ここでは出生前診断のメリットデメリットや、実際に検査をしたママの体験談を紹介したいと思います。
  1. 目次(クリックでジャンプ)
    1. 出生前診断には2種類ある
    2. NIPT(新型出生前診断)とは
    3. 実際に出生前診断を受けたママの体験談①
    4. 実際に出生前診断を受けたママの体験談②
    5. NIPTが受けられるおすすめクリニック紹介
    6. 先天性異常のリスクを減らすためにも酵母葉酸を

出生前診断には2種類ある


出生前診断は主に以下の2種類に分けられます。
  • ・形態異常を調べる検査
  • ・染色体異常を調べる検査
形態異常を調べる検査は妊婦検診で行う超音波(エコー)検査がそれに当たります。人間の耳には聞こえない高い超音波装置を利用して胎児の形態を調べます。

一方、染色体異常を調べる検査は血液や羊水などを採取して行う検査になります。染色体異常を調べる出生前診断は、診断が確定できない「非確定検査」と、診断が確定できる「確定検査」が存在します。

非確定検査



非確定検査はママや胎児にリスク無く検査することができる検査方法です。従来は主に「コンバインド検査」や「母体血清マーカー検査」が代表的でしたが、検査精度が低いことが懸念されていました。

しかし、2013年に臨床として日本に導入された新型出生前診断(NIPT)は検査精度が高く、採血のみで実施できるためリスクが少ないことで注目を集めています。そのため、出生前診断を行う場合は新型出生前診断から行う人が増えて来ているのです。実施施設も年々増加傾向となっています。
  • メリット
    • ・母子へのリスクが少ない
    • ・妊娠して早い段階で受けることができる
  • デメリット
    • ・他の検査に比べて費用が高い
    • ・陽性結果が出ても確定ではないため確定検査を受ける必要がある

※参考:NIPT実施施設数の推移(厚生労働省)


確定検査



現在の確定検査は、お腹に針を刺して羊水を調べる「羊水検査」や、胎盤の絨毛組織を採取して調べる「絨毛検査」という検査方法が存在しています。非確定検査と比べると検査精度は高いですが、お腹に針を刺して行うといった過程が発生してしまうため、検査による流産死のリスクが出てきます。

出生前診断のリスクをできるだけ避けるために、確定検査の前に非確定検査を提案する医療機関も増えて来ています。
  • メリット
    • ・検査精度が高い
  • デメリット
    • ・流産死のリスクがある

NIPT(新型出生前診断)とは



NIPTとは無侵襲的出生前遺伝学的検査(Non-invasive prenatal genetic testing)の略称です。妊婦さんから採血をし、胎児のDNA断片を解析することで染色体異常を持っているか調べることができます。

NIPTの基本的なメリットデメリットは非確定検査で解説したものと近いですが、コンバインド検査や母体血清マーカー検査と比べても若干差があります。

NIPTの特徴
  1. ①リスクが少ない
  2. ②他の非確定検査より精度が高い
  3. ③認可施設と認可外施設がある
  4. ④費用は高め

①リスクが殆どない


非確定検査の特徴でもありますが、NIPTも血液の採取での検査となるため、流産死のリスクが殆どありません。妊婦さんの血液中に含まれるDNA断片を解析することで、ダウン症候群(21トリソミー)、パトー症候群(13トリソミー)、エドワーズ症候群(18トリソミー)の可能性を検出します。

ちなみに確定検査である羊水検査は0.1~0.3%、絨毛検査は1%ほどの流産のリスクがあると言われています。

②他の非確定検査より精度が高い


NIPTの最大の特長がこの検査精度の部分です。リスクが殆どないという点では他の非確定検査も同様ですが、検査精度で比較すると他の非確定検査は80~83%と言われている中、NIPTは99%と言われています。

的中率も高く、NIPTで陰性と判定された場合は、確定検査を回避することができます。

③認可施設と認可外施設がある


NIPTを行う施設は認可施設と認可外施設の2つに分けられます。

認可施設とは日本医学会や日本産婦人科学会から認定を受けた施設のことを呼びます。認可施設には専門医が在籍していて、専門外来を設置しています。しかし、認定を受けている施設は全国的にも少なく、検査を受けるための条件もいずれかに該当する必要があります。

認可施設で検査を受けるための条件

  • ・出産時の年齢が35歳以上の方
  • ・超音波検査などで染色体異常の可能性があると指摘された場合
  • ・過去に染色体異常の子どもを妊娠、出産したことがある場合
  • ・両親のいずれかに均衡型ロバートソン転座があり、遺伝による染色体異常の可能性がある場合

※2022年4月以降、検査前の遺伝カウンセリングの対象を全妊婦順次拡大予定、カウンセリング結果によっては上記対象外の妊婦でも検査可能となる


一方、認可外施設は認定を受けていない施設ということもあり、良くないイメージを持たれることもありますが、「認可外=違法」ではありません。国が定める法令などはしっかり遵守した上で検査を実施しています。

認可外施設の特徴

  • ・年齢制限がない35歳未満でも検査が可能
  • ・紹介状が無くても検査を受けられる
  • ・検査結果が出るまでが認可施設と比較して早め
  • ・確定検査に進んだ場合の負担が大きい
  • ・来院は1回のみ
  • ・3つのトリソミー以外の項目も検査が可能
  • ・夫婦同伴の必要がない
認可施設と認可外施設の検査の精度には殆ど差はなく、 大きな違いは検査を受けるための条件面となります。

④費用は高め


検査を行う施設によっても異なりますが、NIPTは20万円前後の検査費用が相場となっていて、他の非確定検査と比べると費用は高めです。カウンセリング費用も別途で必要になる施設もあります。 検査を受けるかどうかは費用面も考慮した上で検討するようにしましょう。

的中率も高く、NIPTで陰性と判定された場合は、確定検査を回避することができます。

実際に出生前診断を受けたママの体験談①


体験談:N.Mさん(20代)

今回受けた検査はどんな検査でしたか?

NIPT(新型出生前診断)という採血でお腹にいる赤ちゃんの染色体異常を調べる検査です。
私が検査した項目は、全染色体の異常確認(21.18.13ト リソミー含む)・微小欠失の異常確認・性別をを知ることが出来るものでした。

※上記検査項目は、認可外施設のみの項目

なぜ出生前診断を受けようと思ったのですか?


初めての妊娠で不安なことが多い中で、事前に子どもの状態を知っておくことで金銭面や働き方、その他心の準備ができると思い受けることにしました。

出生前診断の中でも新型出生前診断にした理由を教えてください。


ネットなどで幅広く情報収集を行う中で、色々な種類の検査があるということを知りました。
検査を行うにあたって、出来る限りお腹の赤ちゃんや自分の身体に負担が少ない方法を選びたく、採血で検査が出来る新型出生前診断を受けることにしました。
新型出生前診断で得られる結果が確定診断でないことは理解しながらも、リスク低くある程度確度の高い結果を得られることが魅力的でした。

以前からNIPT(新型出生前診断)のことはご存じでしたか?


出生前診断については知っていたものの、新型出生前診断については知らなかったです。ネットや口コミなどで調べる中で、出生前診断にも色々と種類があることを知りました。

実際に受けてみて感じたことを教えてください


受けて良かったです。やはりリスク低く検査を受けることが出来たのが良かったですし、検査を受けることで妊娠中の不安を少し取り除くことができました。
一般の妊婦検診でも中期や後期にエコーでのスクリーニング検査を受けますが、早い段階で検査を受けられたのは良かったです。

第2子を妊娠したときも出生前診断を受けたいと思いますか?


はい。第2子妊娠の際には、今より年齢が上がることで、第一子の妊娠時とはまた違う不安もあると思うので検査を受けようと考えています。

※記載の体験談は個人の感想でございます


実際に出生前診断を受けたママの体験談②


体験談:S.Tさん(30代)

今回受けた検査はどんな検査でしたか?

NIPT基本検査(13.18.21染色体、性染色体)

なぜ出生前診断を受けようと思ったのですか?


妊娠時30歳を超えており、高齢出産のリスクを鑑みたときに、妊娠の早い段階で検査を受けることで安心して出産に臨みたいと思ったから。

以前からNIPT(新型出生前診断)のことはご存じでしたか?


何となくは知っていた。

実際に受けてみて感じたことを教えてください


予想していた以上にNIPTを受ける妊婦さんがいたこと。待合室が常に混雑していたことに驚いた。また検査は採血だけなので、体に負担をかけることなく結果が出るのはありがたいと思った。採血一本でわかる画期的な検査だが、結果をどう受け止めるか、結果への覚悟をしっかり理解し、安易な気持ちで受けてはいけないと感じた。

次のお子さんを妊娠したときも出生前診断を受けたいと思いますか?


年齢を重ねるにつれ、染色体異常のリスクが高まるため、必ず受けたい。

 

奥野病院の新型出生前診断について

奥野病院の新型出生前診断について
項目 内容
検査費用 基本検査:215,600円(税込)<br>全染色体検査:242,000円(税込)<br>全染色体+微小欠失検査:253,000円(税込)1
対象年齢 制限なし1
検査可能な周期 妊娠10週目以降1
来院回数 1回(採血当日)1
検査方法 採血1
検査時間 60分(事前カウンセリング込み)1
夫の同意義務 なし1
検査完了までの日数 10〜14日1
電話番号 0120-011-0731
営業時間 10:00〜17:001
定休日 日曜・祝日1
住所 大阪市阿倍野区天王寺町北2-31-41
アクセス 天王寺駅より徒歩10分<br>寺田町駅より徒歩5分<br>河堀口駅より徒歩7分1
駐車場 無料8台1
支払い方法 現金のみ2
奥野病院の新型出生前診断は、年齢制限なしで受けられることや、陽性反応が出た場合に無償で羊水検査ができることなどが特徴です。また、検査前後のカウンセリングやサポートが丁寧であることも評判です。